鱈(たら)のみぞれ煮 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 鱈(甘塩たら使用) 4切れ
- ★水 300cc
- ★白だし 50cc
- ★醤油 小さじ1/2
- ★みりん 大さじ1
- 大根(大根おろしに・・) 15cmほど
- 人参 5cmほど
- あれば青葱(小口切り) 適宜
作り方
-
1
★印を鍋に入れ煮たてます。
-
2
そこへ、鱈と花型に抜いた人参を入れ、落とし蓋をして約10分煮ます。(人参に火が通ったらOK)
※アルミホイルを落とし蓋の代用にしました。 -
3
一旦、人参を取り出し、軽く汁を切った大根おろしを入れ、煮汁を回しかけながら、サッと煮ます。(2分程度)
※アクが出ていたら、取り除いてから、大根おろしを入れて下さい。 -
4
器に鱈と みぞれつゆを盛り、花型人参を飾り、あれば青葱を乗せれば出来上がりです。
きっかけ
胃腸にやさしいメニューをと・・・。
おいしくなるコツ
*最初に煮立てる煮汁は、濃いめで丁度いい仕上がりになります。 *お手持ちの白だしの希釈率により、分量は調整して下さい。 *甘塩タラを使用していますが、生タラでも構いません。
- レシピID:1110008000
- 公開日:2013/09/08
関連情報
- 料理名
- 鱈のみぞれ煮

レポートを送る
17 件