☆★サンタの巻き寿司★☆ レシピ・作り方

☆★サンタの巻き寿司★☆
*nontan*
*nontan*
練りものばかりの巻き寿司なので、お好きな具材に替えてください♫
帽子をまぐろにしたり、おぼろご飯にしたり…♡
2013年12月15日のPickupレシピに掲載♥

材料(1本人分)

  • のり(全形) 2枚
  • 白ご飯 120g
  • 鮭フレークご飯 55g
  • 魚肉ソーセージ(大) 1本
  • 魚肉ソーセージ(小) 1本
  • 白いかまぼこ 1本

作り方

  1. 1 全形の1/2を基本サイズとする(10*19cm)
    ◆基本サイズを2枚
    ◆1/2を1枚
    ◆1/4を2枚
    ◆3/4を1枚
    に切り分ける
    (写真には基本が1枚しか載ってないです^^;)
  2. 2 かまぼこを写真のように切る
    ひげと帽子のラインになります
    (少々ゆがんでいても気にせず…)
  3. 3 あごひげ…かまぼこ大⇒3/4
    鼻…ソーセージ(小)⇒1/4
    をのりで巻く。
    ソーセージは、のりのサイズに切って、巻き終わりは、ご飯粒で止める
  4. 4 ソーセージ(大)を台形の形に切って、帽子の形にする
    (少々ゆがんでも気にせず…)
  5. 5 基本サイズの上に、3で作ったあごひげ、鼻、鮭フレークご飯の順に重ねる
  6. 6 5の上に
    1/4ののり
    帽子のライン
    1/4ののり
    ソーセージ(大)
    の順に重ねる
  7. 7 のりで下から巻き上げる
    のりはご飯粒で接着!!
  8. 8 基本サイズ1枚と1/2ののりをご飯粒で接着する
  9. 9 巻きすに8ののりを敷き、端を(左2cm、右5cm程度)空けて白いご飯100gを広げ、7を中央に置く
    (100均の巻きすなので、小さすぎ。。これでもどうにか巻けます^^;)
  10. 10 左側を持ち上げて巻き上げ、隙間に残りのご飯をかぶせて巻きすでぎゅっと巻く。
    しっかり巻いておかないと、切るときに崩れます!!
  11. 11 あとは、このままラップに包んで乾燥しないように冷蔵庫に置いてください
  12. 12 食べる直前に切る
    切る時は包丁を切るたび濡らしてください。
    (切ってごはんで包丁が汚れるので、一回一回拭き取って切ると綺麗にきれます)
  13. 13 あとは、お好きなようにデコレーション❤
  14. 14 帽子を卵一個で作った卵焼きバージョン♫

きっかけ

折込ちらしに載っていた巻き寿司をアレンジして作りました♫

おいしくなるコツ

巻き方次第で顔の印象が変わります(笑) ゆがんだり、左右対称でなくても気にせず巻いちゃってください!!

  • レシピID:1110002443
  • 公開日:2011/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリスマス向けアレンジ巻き寿司
関連キーワード
クリスマス サンタ 弁当 パーティー
料理名
巻き寿司
*nontan*
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ああんこ
    ああんこ
    2020/12/26 09:57
    ☆★サンタの巻き寿司★☆
    分厚いかまぼこが売っていなくて、サラダチキンで代用しました。巻く際に不安定だったので、次回はかまぼこを探して作りたいと思います!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 3 件)
  • 楽天レシピ
    楽天レシピ
    2013.12.06 12:58

    こんにちは。楽天レシピスタッフです。
    いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。

    12月15日(日)のPickupレシピコーナーに、*nontan*さんと
    コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
    是非チェックして下さいね!

    今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪

  • *nontan*
    *nontan*
    2012.02.06 11:08

    >ムーミン3659さん
    見てくださってありがとうございます♫
    巻き方はうまくないですよー^^;まず、まきすが問題ありです…。
    クリスマスにはぜひやってみてください。

  • Polaris36
    Polaris36
    2012.02.06 01:56

    この間は、巻き寿司の練習を作ってもらってありがとうございます。今見てたらもう過ぎたけど、サンタさんの巻き寿司も上手く巻けていますね。私も来年トライしてみますね。

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る