豆腐でかさ増し(^^)子供が喜ぶ簡単キーマカレー♪ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 豆腐(木綿or絹ごし) 1/2丁(約150g)
- 豚ひき肉(or合挽肉) 200g
- 塩、コショウ 各ひとつまみ
- ○玉ねぎ、ニンジン、セロリ(各みじん切) 合計約130g
- ▲ピーマン、赤パプリカ(各みじん切り) 合計約60g
- カレールー(市販) 約50g
- ★トマトケチャップ 約大さじ1
- ★醤油 小さじ1~2
- 温かい白ご飯 約200g×2~3
- パセリ(葉のみじん切り) 小さじ1/2×2~3
作り方
-
1
豆腐は耐熱皿にのせ、電子レンジで加熱(600W約1.5分)しする。
キッチンペーパーかふきんで包み、水切りする。 -
2
中華鍋に1の豆腐を入れ、中火で炒る。
続けてひき肉を加えて塩コショウし、炒める。
ひき肉の脂が出たら、○→▲の順に具材を加えてよく炒める。 -
3
野菜の水分が出てきたら、細かく刻んだカレールーを加え、よく炒め合わせる。
★の材料で味を調える。 - 4 仕上げの器に白ご飯と一緒に盛りつけ、パセリを飾って、完成!
きっかけ
冷蔵庫の残り野菜を、使い切ってしまいたかったので♪ 豆類やじゃがいもなどをプラスしても、美味しいと思います(^_^)
おいしくなるコツ
使用する野菜は、いずれも皮やヘタを除き、固さの似ているもの同士を分けてフードプロセッサーにかけるのがオススメです(^_^)
- レシピID:1100026101
- 公開日:2020/04/19
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません