フランス母の味!鶏もも肉とひよこ豆のキャセロール♪ レシピ・作り方

材料(2人分)
- 鶏もも肉 1枚(約250g)
- 塩、コショウ 各ひとつまみ
- 強力粉(or薄力粉) 大さじ1~2
- オリーブ油 大さじ1
- ▲チューブニンニク 小さじ1/2
- ▲玉ねぎ 1/4個(約60g)
- ▲ニンジン 1/2本(約60g)
- ○ひよこ豆缶(固形量) 1/2缶分(約120g)
- ○じゃがいも 2個(約200g)
- ★コンソメスープの素 小さじ1
- ★湯 250g
- ★白ワイン(or料理酒) 100g
- ★ローリエ 1枚
- 粗塩、粗挽き黒コショウ 各お好みの量
- パセリ(葉の部分をみじん切り) お好みの量
作り方
-
1
鶏肉は一口大に切り、塩コショウする。
ビニール袋に強力粉と一緒に入れ、ばふばふしてまぶしつける。
ひよこ豆は流水でさっと洗い、ザルに上げて水気を切る。 -
2
玉ねぎは皮とヘタを除き、5㎜角のザク切りにする。
ニンジンは薄皮の汚れを除き、同様に切る。
じゃがいもは皮と芽を除き、小さめの一口大に切って水にさしてからザルに上げる。 -
3
鍋にオリーブ油を熱し、鶏肉の表面にこんがりと焼き色をつけて一旦取り出す。
鍋の汚れを拭き取り、オリーブ油を足す。
▲の材料を入れて炒め、玉ねぎが透き通ったら鶏肉を戻し入れる。 -
4
★の材料加えて煮る(中火)。
沸騰したら弱火にしてフタをし、コトコト煮込む(約20分)。
出てきたアクは、こまめに除く。 - 5 ○の材料を加えてフタをし、さらに煮込む(約10分)。
-
6
塩で味を整え、仕上げの器に装う。
粗挽き黒コショウとパセリを振りかけて、完成!
きっかけ
ひよこ豆の缶詰を活用したくて作りました。 野菜はセロリやマッシュルームを足しても、さらにおいしいと思います(^_^)
- レシピID:1100021995
- 公開日:2019/06/30
関連情報
- 関連キーワード
- キャセロール 野菜と豆の煮物 フランス家庭料理 子供が大好きなおかず

レポートを送る
3 件