① ロース肉は筋切りをして、塩コショウで下味を付ける。
★ 筋は赤身と脂の境目にあるので、その部分を切るように包丁を入れていきます。
② 衣をつけていく。薄力粉は薄付きになるように、余計な粉を落としてまんべんなくまぶす。薄力粉、とき卵、パン粉の順番で付ける。パン粉は剥がれないようにしっかりと。
③ 170度の油で揚げる。
★ 油に漬かっている部分がきつね色になってきたらひっくり返す。触りすぎると衣が外れる恐れがあるため、必要以上に触らないように!
定番のレシピを料理初心者さんのために解説付きにしました!
★部分は外せないポイント!丁寧に処理して♪
揚げ上がりは水を弾くような乾いた音になった時!菜箸などでトンカツを持ち上げたときに、パリパリとした振動が手に感じるはず!そこが、ポイントです☆
レシピID: 1100021715
公開日:2019.05.17
2020.12.08
2020.10.11
2020.08.12
2020.07.20
© Rakuten, Inc.