【野菜】しなしな野菜が復活 春菊 レタスなど レシピ・作り方

- 約30分
- 100円以下

材料(1~2人分)
- 春菊 1束
- ぬるま湯/45~50℃ 適量
作り方
-
1
【やる前】
しなしなになった
春菊を袋から出します
春菊を浸すボールは
大きめの平たいタッパーがおすすめです
ボールが丸いと
茎が丸くなった状態でシャキッとしてしまうので -
2
【浸す】
ぬるま湯に浸して10~15分
取り替えながら
4~5回しっかり全体的に水が染み渡るように繰り返ししてください☆ -
3
【野菜】
色んな野菜で
チャレンジしてみてください☆
きっかけ
野菜がしなしなで捨てるのがもったいなかったので!
おいしくなるコツ
【ぬるま湯】 え?ぬるま湯? って感じで思うかも知れませんが! 水よりぬるま湯です 45~50℃位のお湯を使用してください☆ 野菜の状態によって、ぬるま湯を交換する回数を調整してみてください
- レシピID:1100020776
- 公開日:2019/01/26
関連情報
- 関連キーワード
- 野菜 復活 保存 春菊 復活 しんなり 野菜 シャキッと 節約 野菜 保存

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
じゃが塩2019/03/13 07:11しゃきしゃきレタスになりました!