おしんこ巻き レシピ・作り方

材料(1人分)
- 板海苔 1枚
- ご飯 一膳
- 白ごま 小0.3
- すしのこ 7グラム
- 紅生姜 小0.5
- たくあん漬け 3センチ
作り方
-
1
器にご飯を入れ
すしのこを入れ
白ごまを入れ
まぜて
寿司ご飯をつくる -
2
たくあん漬けは千切り
紅生姜はみじん切り -
3
巻きすをおく
板海苔をおく
1 の 寿司ご飯をのせる -
4
2 たくあん漬け 紅生姜を
のせる
巻きすをまるめて
丸める -
5
6等分にカットする
-
6
器に盛り付ける
きっかけ
自宅にある食材でおしんこ巻きをつくってみました
おいしくなるコツ
調味料はお好みで調整してください 食材はお好みでOK ご飯の炊く時間は調理時間に含まず
- レシピID:1100004876
- 公開日:2012/08/22
関連情報
- カテゴリ
- その他の寿司
- 料理名
- おしんこ巻き

レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
-
お月見だんご(ゆっくりになります。)2023/01/23 13:24またお邪魔します♫
ご飯の量が多くて、
巻き方を失敗してしまいましたが、
紅生姜がとても美味しかったです。
リピートします♪
レシピありがとうございます(^^) -
コバルト41052015/01/07 10:34おはようございます。
おしんこと紅ショウガが良く合って美味しく頂きました。
御馳走様でした。 -
Polaris362014/01/20 01:41こんばんは^_−☆
ブログにmimiさんのレシピ紹介させて貰いました。里の母が作った沢庵で巻きました。
息子のために 作ると一人暮らしなので喜んでました♡ -
ペペロン2013/09/21 00:02mimi,さんこシーチキンと一緒に作りました♪牛蒡の漬け物とレタスで代用。おしん巻き美味しかったですよ(*^_^*)