冷凍生地で作る一口サイズのデニッシュパン レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- 冷凍デニッシュ生地 1本
- ※冷凍デニッシュ生地は、楽天市場のお店
- 「ママの手作りパン屋さん」で販売している
- 『ペストリーブレッド』という商品です
- 150g×10本のセットで販売しています
作り方
-
1
生地が乾かないようラップをかけて、室温で約1時間解凍します。
-
2
生地を8等分にします。
-
3
8等分した生地を半分に折り曲げて成形します。
- 4 天板に並べ、35℃で約60分発酵します(2次発酵)。生地が約2倍に膨らんだら発酵完了です。
-
5
250℃に予熱したオーブンで、210℃で約30分焼きます。
きっかけ
デニッシュ生地のあまった切れ端を使って作ったのがきっかけです。
おいしくなるコツ
デニッシュ生地は焦げやすいので、アルミホイルを上に乗せて焼きます。焼き色が足りない場合は、アルミホイルをはずしてもう一度焼けばOK。好みの色に仕上げてください♪
- レシピID:1100001197
- 公開日:2011/05/09
関連情報
- カテゴリ
- デニッシュ
- 料理名
- デニッシュ

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
簡単が一番!2021/06/16 17:47参考にさせていただきました。
-
ひなりな05042017/01/31 20:42デニッシュパン大好きなので簡単に作れてとっても美味しく大満足です^^シュガーデニッシュやチーズデニッシュなどいろいろ楽しんでます^^
-
Ljoekelsoey2013/02/19 22:23クリームデニッシュにしてみました。
とっても美味しかったです。