捏ねない☆超簡単全粒粉100%フワフワパン レシピ・作り方

- 1時間以上

材料(6〜8人分)
- 全粒粉 300g
- 塩 5g
- 砂糖 5g
- ドライイースト 3g
- ぬるま湯 300cc
作り方
- 1 ボウルに全粒粉、塩(ボウルの端)、砂糖(塩から離れたボウルの端に)、ドライイースト(砂糖の上に)を入れる。
- 2 ぬるま湯をドライイーストめがけて回しかける。ゴムベラでぐるぐる混ぜて、すこし生地がまとまるまで混ぜる。
-
3
水分が多いので心配になりますが、大丈夫です。ラップをして室温に1〜3時間ぐらいおいて生地が2倍ぐらいになるまで放置。
-
4
2倍になったらゴムベラで捏ねるように適当に混ぜる。再度ラップをして室温に1〜2時間ぐらい放置して生地が2倍になるまで待ちます。(冷蔵庫に入れて長時間発酵でもいいです)
-
5
発酵がおわったら再度ゴムベラでガスを抜くようにしてから、パウンド型(100均のシリコン型L使用)にゴムベラでボテッと入れる。
-
6
ラップもしくはボウルなどを被せて生地が1.5倍になるまで室温に1〜2時間ぐらい放置します。
-
7
発酵が終わったら230度に予熱しておいたオーブンで25分焼きます。(天板の上に型をのせ、ラップなどは外して)
-
8
やけたら型から取り出して完成です。保存はあら熱をしっかりとってからラップやアルミで包んで常温保存です。
-
9
ハニーバタートーストにしたり、アボカドトーストや、ピーナッツバター&バナナトーストもおススメです。
-
10
使った全粒粉はこちらです。
きっかけ
いつも作る簡単カンパーニュを全粒粉でもやってみようとしたところ、何故か200ccを300cc入れてしまい、べちゃべちゃで焦りましたが焼くといい感じにフワフワで美味しかったのでリピートしてます。
おいしくなるコツ
今まで作った全粒粉100%パンは間違ってたぐらい、このレシピはしっとりフワフワなので、毎日食べてます。
- レシピID:1090039500
- 公開日:2019/04/10
関連情報
- カテゴリ
- 全粒粉・ライ麦・雑穀パン

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
be-healthy2021/02/21 20:32100%全粒粉でこんなに柔らかくできるのですね。何度か発酵させるからでしょうか?気温が低い時期でも簡単に発酵させる方法がありましたら教えてください。リピします。
-
トムム04162021/01/17 16:432回造りました!
簡単でしっとりおいしくできました(^-^)/ -
クラちゃんのママ2021/01/15 07:22手も汚れず、簡単でした(^_^)/