飛騨郷土料理☆ころいも煮っころがし レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 じゃがいもは皮つきのまま調理するので、しっかりこすって洗う。
- 2 大きいものは半分に切って、全体の大きさを均一にしておく。
-
3
洗ったじゃがいもは水気をキッチンペーパーでよく拭く。
170℃に熱した油で、約10分素揚げ。 -
4
竹串がすーっと通るくらいになったらOK。
鍋に一煮立ちさせた★に、揚げたじゃがいもを投入にして煮詰める。 - 5 焦げないようにときどき底からひっくり返すようにかき混ぜ、汁気がなくなってきたら、みりん・はちみつ・しょうゆを加える。
- 6 汁気がなくなったら火を止めて、完成♪
関連情報
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
ぽぽとゆかいなお父さん2022/12/04 19:48参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。 -
kiko11252022/06/27 19:54飛騨の懐かしい味が食べられて良かったです。家族も久しぶりのコロイモ煮を喜んで食べていました。ありがとうございました。