【離乳食】ツナ&小松菜の玉子焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
- 卵 1個
- 素材そのままシーチキンマイルド水煮 汁気を切って大さじ1
- 小松菜(茹でて刻んだもの) 小さじ1
- 人参(茹でて刻んだもの) 小さじ1
- だし汁 大さじ1
- 砂糖、塩 少々
- サラダ油 少々
作り方
-
1
我が家ではツナ、人参、小松菜は冷凍保存しています。
レンジで加熱して解凍します。 -
2
ボールに卵を割りほぐし、サラダ油以外の材料をすべて加え、混ぜます。
-
3
玉子焼き用のフライパンに油を熱し、2を1/3量ずつ流し込みくるりと巻いて焼いていきます。
-
4
形を整え、食べやすい大きさに切って出来上がりです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 玉子焼き

不二子ちゃん2号
ご訪問ありがとうございます♪
美味しい物&お酒大好きな私ですが、センスと腕が無くお料理はいまひとつ(^^)
料理下手な私にでも出来る簡単レシピをご紹介できればと思ってます♪
皆様の素敵なレシピにも、どんどんチャレンジしていきたいと思っております。
宜しくお願いします\(^O^)/
ブログにもお立ち寄り頂ければ幸いです♪http://plaza.rakuten.co.jp/osakelove/
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
のなひか2015/05/02 01:05ラップに包んだ写真で失礼しますmm 美味しくいただきました。ご馳走さまです(o^^o)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)