ひらたけと茄子の味噌汁 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 茄子は皮をピーラーで剥いてヘタを切り落とし、半分に切り薄切りにしたら水に浸け灰汁抜きして置きます
- 2 ひらたけの石づきを切り落とし、汚れを優しく水で洗い流したら一口大に裂きます(大きい場合は包丁で切っても○)
-
3
鍋に本だし+水+茄子+ひらたけを入れ煮ます。
灰汁が出てきたら取り,
茄子が柔らかくなるまで中火で煮ます - 4 茄子が柔らかくなったら味噌を溶かして完成。
きっかけ
物産センターにてヒラタケを両親が買ってきました
おいしくなるコツ
平茸から美味しい出汁が出るので本だしは少量でOK。 なるべく手で平茸を裂くと良いです
- レシピID:1090018763
- 公開日:2014/10/27
関連情報
- 料理名
- ひらたけと茄子の味噌汁
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません