味付け玉子 コンソメ味 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 茹で玉子 4個
- コンソメ(粒使用・粉でも○) 半~1個
- お湯 大さじ1
作り方
-
1
茹で玉子の殻を剥いた物を用意します(半熟or固茹で。。。お好みのさにすると○)
★ツルンと簡単に剥ける「ゆでたまご」レシピID:1090008689参考 -
2
コンソメにお湯を加え混ぜて溶かし荒熱が冷めてきたら小袋に液を入れ①の茹で玉子を入れ空気を抜いて密封します。
荒熱が冷めたら冷蔵庫で半~1日置いて置きます。 -
3
味の染みが甘かったら、袋に残った汁を黄身に少し垂らすと○
きっかけ
めんつゆで味玉を作る事が多いのですが、たまには違う味でって事です
おいしくなるコツ
コンソメ液を味見し、濃い味位が良いです。 玉子もコンソメ液も熱い状態から冷めてくるトキが味の馴染みが良いのです。冷めてから浸けてもOK 玉子の湯で加減や漬け時間は、好みで調節して下さい
- レシピID:1090018605
- 公開日:2014/10/19
関連情報
- 料理名
- 味付け玉子 コンソメ味
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません