有機人参とわかめの味噌きんぴら レシピ・作り方

有機人参とわかめの味噌きんぴら
  • 約15分
  • 500円前後
tempest-yasai
tempest-yasai
醤油ではなくお味噌ベースのいつもと違った金平を楽しめます。常備菜としても2~3日冷蔵庫保存もOK。人参やわかめに含まれるたっぷりの食物繊維でデトックス♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 にんじんは皮をつけたまま丸ごと太めの千切りにする。わかめは水に15分ほど漬けてもどし、食べやすい大きさに切る。
  2. 2 フライパンにごま油を熱し、①のにんじんを加えて弱めの中火で5分ほどじっくりと炒めたら、わかめも加えて炒める。
  3. 3 酒で溶いたお味噌を加え、水分を飛ばすように炒めあわせる。塩・こしょうで味を整え、白ごまとかつおぶしを加えて絡める。

きっかけ

人参やわかめに含まれる食物繊維は、腸の働きを整えて便秘解消や 体内の余分なコレステロールを排出するように働きかけ、腹持ちをよくするとも言われています。 ごま油の香ばしい香りが食欲を進め、見た目にも鮮やかなおかずです。

おいしくなるコツ

しっかりと炒めてから味付けをすることで、風味豊かに仕上がり、日持ちもアップします。

  • レシピID:1090006752
  • 公開日:2013/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
デトックス 食物繊維 コレステロール 作りおき
料理名
有機人参とわかめの味噌きんぴら
tempest-yasai
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • おはなぽん
    おはなぽん
    2019/01/13 20:52
    有機人参とわかめの味噌きんぴら
    きんぴら味美味しくいただきました
  • マカロニさぶろー
    マカロニさぶろー
    2015/12/14 18:26
    有機人参とわかめの味噌きんぴら
    意外な組み合わせだけど、美味しかったです(^-^)お弁当にも入れちゃいます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る