マンハッタン風クラムチャウダー・お味噌風味 レシピ・作り方

- 約30分
- 1,000円前後

材料(4人分)
作り方
- 1 にんじん、じゃがいも、玉ねぎは皮をむき、1.5cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
- 2 鍋にオリーブオイルとにんにくを加えて弱火で炒め、香りがたったら①の野菜を全て炒める。
- 3 玉ねぎがしんなりとしてきたらあさり水煮を汁ごと加えて全体に油がまわったら白ワインをまわしかけ、トマト水煮缶を加える。
- 4 煮たってきたら火を弱めてアクをとりながら15分ほど煮る。味噌を溶き入れ、味見をして塩こしょうを加えて味を整える。
きっかけ
日本ではミルクベースのクラムチャウダーが多くみられますが、マンハッタン風クラムチャウダーは抗酸化作用の高いリコピンがたっぷりのトマトベースです。たくさんの具材や発酵食品であるお味噌を加えることでさらに栄養バランスが整います。
おいしくなるコツ
具をすべて同じ大きさに切り揃えると見た目もよくなり、スープが均一にからまって食べやすくおいしくなります。
- レシピID:1090006194
- 公開日:2013/03/21
関連情報
- カテゴリ
- トマトスープ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ておたん2022/03/02 15:32美味しかったです♪