鉄分たっぷりひじきご飯 レシピ・作り方
材料(2人分)
- 乾燥芽ひじき 大さじ2程度
- 梅干 1個
- 鰹節 1パック
- ごはん 1合
作り方
- 1 ごはんを炊いておく。冷凍ごはんでもOK!
-
2
ひじきはお湯に浸し、500wのレンジで2分チンする。
その後よく水気を切っておく。 -
3
梅干しは種を覘き、みじん切りにする。
鰹節は写真のようなパックを1パック使用。 -
4
ごはんにひじき、梅干し、鰹節を入れて混ぜる。
出来上がり~!!
炒りごまがあれば一緒に混ぜてもおいしくできますよ~。
きっかけ
妊娠中に食べる機会が増えたひじき。でも、レパートリーがなくて、、、 考えたレシピです!
おいしくなるコツ
特に難しいことはありません!鰹節はたっぷり入れるとカツオの風味が増しておいしいです! また、量はお好みで増やしても大丈夫ですが、梅干しは入れすぎると塩分の取りすぎに注意です!あくまでも、ごはんなので、塩気控えめの味付けになってます!
- レシピID:1090003257
- 公開日:2012/03/10
関連情報
- カテゴリ
- 混ぜご飯
- 料理名
- ひじきご飯
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
しゅれげる2012/03/11 15:45残りご飯が一気に華やかに!二歳の息子も沢山おかわりしてくれました。