南蛮酢でさっぱり頂く☆鮭の南蛮漬け レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
●下準備●
たまねぎは薄切りにする
にんじんは千切りにする
◎は合わせておく
鮭は2cmの削ぎ切りにし塩少々をふるっておく - 2 フライパンに油を入れ、たまねぎ、にんじんを中火で炒め、◎に漬ける
-
3
鮭に小麦粉を全体につけてフライパンで揚げ焼きにする。
焼き色がついたら熱いうちに②に漬けて味がしみこめば出来上がり♪
きっかけ
鮭の変わった食べ方がしたくて(`・ω・´)
おいしくなるコツ
鮭は焼けたら熱いうちにすぐに漬け込む!!そーする事で味がしみこみやすくなります((φ(-ω-)
- レシピID:1090001258
- 公開日:2011/05/20
関連情報
- 料理名
- 鮭の南蛮漬け

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
ayamaa33152012/08/23 19:43大量に作りました\(^o^)/とても美味しくいただきました!
-
ノウズミニマム2012/01/23 22:20さっぱりで美味しかったですーo(^-^)o
-
黒ニャンコ_先生2011/09/14 08:22はじめまして (〃⌒ー⌒〃)ゞ
お魚好きの姑に作りました♪「美味しい!」と大喜びでした。
ありがとうございます m(_ _)m
たまには鮭を違った味付けで食べてみませんかっ???