大根葉とにんじんの巻きおにぎり ₊❀̥୭ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
にんじんを細切りにする。
フライパンに平らに入れ、白だしを入れて、ふたをして弱火にかける。
火が通ったら、粗熱を取る。 -
2
大根葉を5mmに切る。葉は粗みじん切りにする。
小鍋に入れ塩を振って、水を入れ火にかける。
煮立ったら混ぜて、火が通ったら、ざるに移す。
粗熱が取れたら水気を絞る。 -
3
ごはんにゆかりと大根葉を入れて混ぜる。
巻きすに海苔巻き用海苔をのせ、ごはんを半量をのせて向こう2cm残して広げる。 -
4
中央ににんじんを半量のせる。
手前をごはんをのせたところまで持っていって巻く。
巻き終わりを下にする。
食べやすい大きさに切る。 - 5 皿に盛り付け、いりごまをふる。
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
とらねこのぱせり2025/03/18 11:38収穫した大根葉とにんじんで、巻きおにぎり、ミニサイズでとてもおいしかったです♥
いつもありがとうございます(◕ᴗ◕✿)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)