大根葉とそぼろの混ぜごはんꔛꕤ レシピ・作り方

大根葉とそぼろの混ぜごはんꔛꕤ
  • 約15分
おるがん
おるがん
大根葉のほろ苦い味と甘いそぼろがマッチします!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根葉を5mmに切る。葉は1cm四方に切る。
    フライパンに水を底から5mmくらい入れ大根葉を入れる。
    粗塩をふり、ふたをして火にかける。
  2. 2 煮立ったら1分煮て、ざるに移して水気をきる。
    フライパンに鶏ひき肉を入れ、中火で炒める。
  3. 3 ひき肉の色が変わったら、和風だし顆粒を加える。
    *を加えて、半量の大根葉を軽く絞って入れる。
    強火でサッと煮て水分を飛ばす。
  4. 4 残りの大根葉をしっかり絞る。
    あったかいごはんに3と一緒にまぜる。

きっかけ

朝食用に作りました。

  • レシピID:1080044052
  • 公開日:2025/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯鶏ひき肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2025/03/19 18:28
    大根葉とそぼろの混ぜごはんꔛꕤ
    収穫した大根葉でそぼろご飯、とてもおいしかったです♥
    今朝は結構雪が積もっていて、びっくりしました(泣)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る