無水鍋で出汁調味料1/2カット!ハフハフ餅巾の煮物 レシピ・作り方

無水鍋で出汁調味料1/2カット!ハフハフ餅巾の煮物
  • 約30分
dhanu 築
dhanu 築
YouTuberヒカキンさんばりに大人気のモチキン(餅巾着)が入った煮物です
■-■⇒ コトコト
~  HelloYouTube
余熱放置中は動画見放題!

材料(5人分)

  • 手羽端 120g(9本)
  • 人参(乱切り) 130g
  • 小菱屋 濃豆乳 絹造り生あげ(絹厚揚げ) 6個 斜め2分→楊枝で衣に数カ所鑽孔する
  • 下茹で済み輪切り冷凍蓮根(解凍しておく) 142g
  • 出し汁☟( ͜ ⌒ ͜ )☟ ⭐を合わせる
  • ⭐ヤマキ 割烹白だし 塩分30%カット 大さじ2
  • ⭐水 300mℓ
  • 餅巾着 6個
  • 蒲鉾(1cm幅に切る) 6切れ
  • 茹で卵(殻を剥く) 2個
  • ♦️醤油、味醂 各大さじ1と1/2

作り方

  1. 1 無水鍋に出し汁と手羽端、人参、厚揚げ、蓮根を入れて蓋をし、中火にかける。一煮立ちして、鍋と蓋の間から蒸気が出始めたら弱火にして5分程加熱する。火を止めて余熱で10分程蒸し煮にする。
  2. 2 ①に餅巾着、蒲鉾、茹で卵、♦️を加えて蓋をした儘、弱火で14分程煮て、火を止める。余熱で5時間程置き、途中、全体に煮汁が染み渡る様に具材の配置を上下入れ替えながら、味をしゅませる。

きっかけ

⌛スローペースでじわじわ着実進展調理⏳ 工程①迄の長時間煮込みOKの具材丈入っている段階であれば、他の具材を追加してお好みで出し汁を足して再加熱できます。余熱調理で時間を置きすぎて冷めてしまった場合は、中火で煮立たせてから弱火で煮込みます。

おいしくなるコツ

蓮根の下茹も無水鍋に(σ・ω・)σ<お任せあれだよ(≧ω≦)ノ1節丸ごとドボン!栄養キープでホクホク(1080043204工程②)→用途別に皮を剥きカットする。すぐ使わない場合は水気を拭きラップに包み保存袋に入れて冷凍庫へ。日持ちは1カ月。

  • レシピID:1080043945
  • 公開日:2025/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゆで卵にんじん厚揚げの煮物無水鍋れんこん
dhanu 築
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2025/02/17 20:36
    無水鍋で出汁調味料1/2カット!ハフハフ餅巾の煮物
    築さんෆ˚*
    餅巾着がメインなのに
    ゆで卵巾着ですみません(•̥ •̥ )
    優しい味わいで良いですねෆ(´ ᎑ `⑉︎)ෆ˚*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る