꒰ঌチタマに降り立ったニコちゃん大王ウイング໒꒱⊹ レシピ・作り方

- 約1時間

材料(2人分)
- 若鶏手羽先(今回は手羽中だけ使います) 458g
- 冷凍キウイ(薄切り) 48g
- 冷凍千切り青パパイヤ(業務スーパー) 50g
- 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
- 茹でた蓮根の皮(斜め細切り、繊維を断つ) 53g
- 人参(5mm角の微塵切り) 20g
- ⭐プラス糀 生塩糀(マルコメ) 大さじ2
- ⭐桃屋のきざみにんにく 大さじ1
- ⭐野次馬 美香燻しっ胡(スモーク塩胡椒) 適量
- オリーブオイル 小さじ1
- 塩 少々
- ナチュラルチーズ(ピザ用) 28g
- ブラックオリーブ 13g
作り方
-
1
手羽先は水で洗い、水分を拭く。関節の1cm内側の表と裏に切り込みを入れ、皮目を下にして山折りにし脱臼させ2本の骨の頭を露出させる。骨の下に包丁を入れて手羽先の先端を切り落とす。
-
2
手羽中にフォークで数カ所穴を開ける。犬神家の一族よろしく俎板に垂直に立て2本の骨に沿い肉を下に滑らない様に慎重に押し込む。形を綺麗に整えたらニコちゃん大王の完成だがや☺ガッハッハッ
-
3
冷凍キウイは常温に10分置き半解凍する。
3重にしたポリ袋に②、キウイ、冷凍青パパイヤ、玉ねぎ、人参を入れてキウイを潰しながら揉み混ぜる。⭐を入れて軽く混ぜ、冷蔵庫に6時間程置く。 -
4
蓮根の皮はオリーブオイルと塩をかけて馴染ませる。耐熱丸皿に③を入れる。揉み拉かれて隠れたニコちゃんの鼻(触覚)に当たる骨を箸で挟み、骨回りの肉(ニコちゃんの尻)を押し再度形成する。
-
5
耐熱丸皿にニコちゃん大王を一周ぐるりと皮目を上に向けて並べ、ニコちゃん大王の鼻をアルミ箔で巻く。中央の野菜の上に蓮根の皮を乗せて平らに均す。オーブントースターで210℃25分焼く。
-
6
途中、蓮根の皮がパリッとしたら野菜と混ぜ、手羽を裏返す。
取り出して手羽の皮目を上に戻し、チーズをかけ、オリーブを上から散らす様に加え、更にオーブントースターで250℃7分半焼く。
きっかけ
ニコちゃん大王 (@) (@) ) )__) )_ / γ ⸂ \ (___ (___)ヽ 人_゚ノヽ゚_ノ ヽ `/ / |_╮ く(∧/ ̄ ̄ ̄\∧┃_〉 ╰ ____ ̄ ノ╯ _( ー( )ー )
おいしくなるコツ
工程①補足(☞ ͡° ͜ʖ ͡°)☞切り落とした手羽端(手羽先の先っぽ)は煮込むとコラーゲンとダシが取れ、天然の鶏がらスープになる。おつまみにも最適だかや。すぐ使わない場合はラップに包み冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。保存期間は1ヶ月が目安。
- レシピID:1080043317
- 公開日:2024/10/12
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません