詳細な検索
通信に失敗しました。もう一度スタンプしてください。
0
ログインしてスタンプを記録しよう♪
1枚
茶碗1杯
大さじ1
2枚
少量
アジの干物を使って大葉たっぷりのまぜごはんにしました。
あじの干物を焼いて、身だけをにして細かくほぐす。☆焼き方はアップ済みです。
ごはんにすし酢を混ぜる。大葉を千切りにして、ミョウガみじん切りと酢めしに混ぜる。
1と2を混ぜて、器に盛る。すりごまをかけて出来上がり。
あじの干物があったので。
レシピID: 1080028253
公開日:2020.09.07
#ITEMNAME#
#ITEMPRICE#
スタンプしたユーザーは、まだいません。
2020.11.28
干物の残りが綺麗な一品になりました♪レシピありがとうございました(^o^)
tonton22
大葉の色が鮮やかなで美味しそうです!!作ってくださってありがとうございます♡
お返事を見る
つくったよレポートを投稿
>もっとコメントを読む
入力可能な文字は500文字です
コメントを書く
昔ながらの「焼きめし」
小さな土鍋でご飯を1合だけ美味しく炊きました♪
本格っぽいけど簡単『骨付きチキンのスープカレー』
あんがとろ~りおいしい♪かにかま天津飯
もっと見る
公式ファンページ一覧へ
**キャベツとスプラウトの梅肉和え**
☆W山芋♪♪トロトロお好み焼き☆
☆大葉たっぷり♪山芋シャキシャキ♪冷やし中華☆
●◎もやしと山芋の和え物◎●
▲**アジと大葉のまぜごはん**のページ上部へ
© Rakuten, Inc.