卵白の消費に。簡単美味しいラングドシャ レシピ・作り方

材料(30枚くらい人分)
- 卵白 1個
- マーガリン 40g
- 砂糖 20g
- 薄力粉 40g
- バニラエッセンス(無くてもOK) 2~3滴
作り方
-
1
マーガリンを常温に戻しておきます。
卵白のコシを泡立て器で切っておく。 -
2
オーブンを170度で余熱を開始します。
マーガリンのボールに、お砂糖を入れて、なめらかになるまでかき混ぜます。 -
3
2のボールにバニラエッセンスを入れます。
次に卵白を3~4回に分けて入れます。
※1回入れる度によくかき混ぜます。 - 4 泡立て器からゴムベラに持ち替えて、3のボールに薄力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 5 4を絞り袋に入れて、分厚くならないように好きな形に生地をクッキングシートを敷いた天板に絞っていきます。
-
6
170度のオーブンで10分~15分焼いたら完成です。
※オーブン、生地の大きさ・厚さによって時間を調節して下さい。
きっかけ
卵白のメレンゲお菓子に飽きたため
おいしくなるコツ
ちょっと長めに焼くと歯ごたえのいいお菓子になります。 私はどちらかというと長めに焼いた方が好きです。
- レシピID:1080015684
- 公開日:2017/03/28
関連情報
- カテゴリ
- その他のクッキーホワイトデーのクッキー
- 料理名
- ラングドシャ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
甘さ控えめなので、子どものおやつにちょうど良いです。