赤魚とえびとマッシュルームのアヒージョ レシピ・作り方

材料(2人分)
- 赤魚(アラスカ目抜け)切り身 2切れ
- えび(冷凍パナメイえび) 15尾
- マッシュルーム(ホール缶) 80g
- にんにく 4~5片
- プチトマト 5個
- ローリエ 1枚
- 塩 小さじ1
- ブラックペッパー 少々
- あればハーブソルト 少々
- オリーブオイル 200cc~
- 鷹の爪 1~2本
作り方
- 1 にんにくは2片はみじん切りに、残りのにんにくは縦4等分かスライスに。マッシュルーム、トマトは縦半分に切っておく。 ムキ海老も常温で解凍しておく。
- 2 耐熱容器に、塩、鷹の爪、にんにくのみじん切り、オリーブオイルを入れて、塩とオリーブオイルを良く混ぜておく。
- 3 2に赤魚、ムキ海老を適当に並べ、そこにマッシュルーム、プチトマト、ローリエ、にんにくを適当に敷き詰める。
-
4
オリーブオイルが足りないようであれば、足してください。 材料がひたひたになるぐらいが丁度良いです。
あれば、ハーブソルトを少し振っても良いです。 - 5 4にアルミホイルをかぶせ、オーブントースターに。10分ぐらい熱し、オイルが沸騰してきたら、ホイルをはずして、10分。 表面が狐色になったら出来上がりです。
きっかけ
スペイン料理のアヒージョをシーフードでアレンジ
おいしくなるコツ
ガーリックの風味が十分にしみこんだオリーブオイルをフランスパンに浸して食べるのが最高です。
- レシピID:1080004164
- 公開日:2012/05/20
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません