恵方巻◉ひなまつりにも!バラの飾り巻き レシピ・作り方

恵方巻◉ひなまつりにも!バラの飾り巻き
  • 約30分
SAHO。
SAHO。
見た目が可愛いし、でんぷが甘いので子供受けはします!

材料(2人分)

  • 焼き海苔(二つ切り) 7〜8枚
  • ご飯 1合分
  • すし酢 大さじ2〜3
  • 青のり 大さじ3程度
  • でんぷ 大さじ3程度
  • ↓飾り付け(あれば)
  • ゆで卵の黄身 少し
  • かいわれ 10本程度

作り方

  1. 1 焼き海苔を準備します。◉花びら用→幅2cm×3枚、4cm×3枚、6cm×4枚、8cm×3枚。
    ◉葉っぱ用→8cm×2枚、ハサミでカットしておきます。
  2. 2 ご飯にすし酢を混ぜます。
  3. 3 寿司飯を茶碗に半分程度取り青のりを混ぜる。
    お茶碗に一杯分取り、でんぷを混ぜます。三色の寿司飯が出来ました。
  4. 4 葉っぱ用にカットした海苔に青のりご飯を乗せて、小さい海苔巻きを2本作ります。
  5. 5 花びら用の海苔にでんぷのご飯を包みます。中央にでんぷのご飯を敷いて
  6. 6 上下の海苔を畳みます。
  7. 7 残りの花びら用の海苔も同じく全部作ります。1番小さい海苔は二つ折りで大丈夫。
  8. 8 パーツが完成しました。
  9. 9 組み立てていきます。1番小さい花びら用海苔巻き3本をピラミッドの様に積み、2番目に小さい海苔巻きを周りに貼り付けます。
  10. 10 その都度、巻き簾で形を丸く整えて固定します
  11. 11 小さい海苔巻きから順番に貼り付けて巻き簾でしっかり固定します。←こんな感じに仕上がります。
  12. 12 二つ切り海苔を水でくっつけて縦に置きます、白い寿司飯を2/3程度載せる。
  13. 13 そこへ葉っぱ用の海苔巻きを並べて隙間にも白い寿司飯を乗せます。
  14. 14 その上に工程11の花の海苔巻きを載せて手前から巻いていきます。最後は形を整えてしっかり固定します。←かなりの大きさになります。直径5〜6cm程度。
  15. 15 海苔をなじませるためにラップに包んでしばらく置きます。カットし易くなります。
  16. 16 4等分にカットして、真ん中にゆで卵の黄身を置いて、かいわれなどで盛り付け。完成!

きっかけ

恵方巻の試作中です。

おいしくなるコツ

◉でんぷが多いと色付きはいいですが、ご飯がパラパラになって扱いにくくなるので入れすぎは注意です。 ◉でんぷの替わりにゆで卵の黄身を使えば、黄色いバラになりますよー

  • レシピID:1070055725
  • 公開日:2020/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
恵方巻きひな祭り向けアレンジ春のおもてなし料理手巻き寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る