カルシウムたっぷり♪しらすと大葉の☆厚焼き卵 レシピ・作り方

- 約10分
- 300円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
卵に、刻んだ大葉と、しらす、白だしを入れて混ぜます。
混ぜる時は、箸で切るように混ぜます。
そうすると、白身と黄身の部分のコントラストが出来ます。 -
2
☆熱した卵焼き器に油を入れて、ペーパーで軽く拭き取ります。
卵液を入れてくるくると丸めて☆を繰り返して卵液を入れます。
これを4回繰り返します。 -
3
余熱で火を通したら、4等分に切って出来上がり〜♪
きっかけ
お弁当に、しらすの塩分で作る厚焼き卵です。
おいしくなるコツ
しらす25gで巻きずらいという方は、20gに減らして下さい。 大葉は出来るだけ、細い千切りにすると巻きやすいですよ。
- レシピID:1070018675
- 公開日:2013/05/09
関連情報
- 料理名
- しらすの厚焼き卵

レポートを送る
18 件
つくったよレポート(18件)
レシピへのコメント
-
おはよう♪
連休にお出かけ、いいな〜 ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
素敵なGWになって、リフレッシュ出来たかな?
私も、ダイエットは続けているけど。
酒は解禁しました〜 ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
(やはり、10日間坊主だったか、、、) (ー_ー;)
旦那は、痩せているのでやる必要がないのに。
私を尻目に隠れてやっています。
真似すんな〜!と怒ってやりましたが、、、
私の方はといいますと。
ウエスト、全く減りません Σ(゜∀゜ノ)ノ
そりゃ、そ〜だ〜!1日1回しかやらないし。
けどね。炭水化物ダイエットで、お米食べなかったら。
1ヶ月で3kg減ったの〜 ヽ(*´∀`)/
炭水化物って、すごい太るのね。
だから、なるべくお米食べる時は朝にしたりしてるの。
酒は旨いよ〜!裏切らないよ〜!
今日なんて暑いから、朝からムズムズ、、、
スーパードライ、飲みて〜♪グビグビ、、、
家が異常に暑くて、すでに27度もある〜!(朝なのに)
昼間には30度になるか!?
こんな日はビールに限ります (^_^)
今日はレポありがとうね♪
とても美味しそうに作ってくれて、嬉しいです ヾ(@⌒▽⌒@)ノ -
まめにおさん、ご無沙汰しています。
連休で出掛けていたらお料理のペースがすっかり狂ってしまいました。
連休終っても、外食外飲みが続いておりまするんよ(笑)
ご主人様、美木さんの運動で凄い効果があったんですね。
やはり男性の方が深い呼吸は得意なのかも知れないです。
日常生活でも呼吸が深いと新陳代謝が上がって
痩せやすい体になると整体の先生が言っていました。
私は呼吸が浅いので、意識をしないと深い呼吸が出来ません。
まめもにおさんはどうかしら?