【離乳食後期】人参スティック レシピ・作り方

材料(作りやすい人分)
- 人参 1/3本
作り方
- 1 人参は皮をむいて、5mm角の長さ3cmの大きさに切る。
- 2 鍋ににんじんと水を入れて、にんじんが柔らかくなるまで煮れば出来上がり!
- 3 にんじんの煮汁は、野菜スープとして離乳食や大人用の野菜スープやみそ汁にも使えます♪
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 離乳食後期(9~11ヶ月)にんじん
- 料理名
- 【離乳食後期】人参スティック

cocopoteito
二児のママです♡
育児の合間にパッと作れる簡単メニューや作り置きメニューがメインです!
冷蔵庫に残っている調味料や食材を活用して、調味料も食材も無駄にしないことを心がけています♡
記念日やお祝いなど、年に数回おもてなし料理作ります♡
パパのお酒にも、ママの白ごはんにも合う1品【夫婦のおつまみ】や、子供が喜ぶメニューや、【離乳食メニュー】をよく作っています(^○^)
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
sa.yu2021/02/08 20:45子供がぱくぱく食べてくれました!
-
miko.a2020/05/24 21:22柔らかくて甘くて、何も付けなくても美味しいですね♪子供もパクパク食べてくれました!
-
VRX2018/11/26 05:08手軽にできました。
-
kazumi_pug2018/11/17 19:02簡単にできました!
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
1週間ほど冷凍保存できるので、使いたい時に使えて便利です!