【離乳食中期】納豆と豆腐のおやき レシピ・作り方
材料(作りやすい人分)
作り方
-
1
ボールに豆腐を入れてスプーン等でつぶす。
ひきわり納豆(付属のタレは入れない)を入れて、混ぜる。
片栗粉を入れてさらに混ぜる。 -
2
フライパンを熱し、10円玉くらいの大きさにスプーンですくって焼く。
弱火で約1分半〜2分蓋をして焼く。
軽く焼き目がついたら、裏返して1分半くらい焼けば出来上がり!
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 納豆絹ごし豆腐離乳食中期(7~8ヶ月)
- 料理名
- 【離乳食中期】納豆と豆腐のおやき

cocopoteito
二児のママです♡
育児の合間にパッと作れる簡単メニューや作り置きメニューがメインです!
冷蔵庫に残っている調味料や食材を活用して、調味料も食材も無駄にしないことを心がけています♡
記念日やお祝いなど、年に数回おもてなし料理作ります♡
パパのお酒にも、ママの白ごはんにも合う1品【夫婦のおつまみ】や、子供が喜ぶメニューや、【離乳食メニュー】をよく作っています(^○^)
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
hannah2122023/01/22 14:58手づかみ食べを始めた子供に作りました。
-
たこさん。2021/07/07 21:47はじめての納豆、完食できました!ありがとうございます♪
-
mimomo08132020/10/19 11:56焼いたら香ばしいみたいで、パクパク食べました!♡
-
kazumi_pug2020/04/04 13:51また挑戦します!
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
離乳食後期にむけてのメニューです。