野菜ジュースのつるぴかベーグル レシピ・作り方

材料(6~7個人分)
- 強力粉 250グラム
- 薄力粉 50グラム
- ドライイースト 3.5グラム
- 塩 3グラム
- 野菜ジュース 200(170)CC
- きび糖 20グラム
- はちみつ(茹で用) 大さじ1~2
- チョコレートチップ・クランベリー等 適量
作り方
-
1
野菜ジュースを170グラムになるくらいに鍋で煮詰めて冷やしておく。煮詰めすぎたなら水で170グラムになるよう調整する。
この作業が面倒なら170グラムを人肌くらいに少し温めて置く。 -
2
ホームベーカリーにチョコレート、クランベリー、はちみつ以外の材料を投入して15分程度捏ねる。
-
3
生地を取り出し七等分し丸めて乾燥防止に濡れ布巾をかけ10分程度生地を休ませる。
(小さめなので六等分でも良いと思います。) -
4
成形する。
生地を綿棒などでなるべく長方形にのばす。
チョコレートチップ等好きな物をのせくるくる巻く。
細長く棒状にのばす。
巻く方は平べったくのばす。 -
5
くるまれる方は少し細めの方が楽にくるまれます。
乾燥防止に濡れ布巾でかぶせておく。
210度程度オーブンの予熱を開始。 -
6
その間に茹でる鍋かフライパンを用意する。
予熱が完了したらお湯を沸騰させる。
はちみつを大さじ2入れる。
あまり沸騰しすぎない湯で両方1分程度茹でる。 -
7
茹でたらすぐにオーブンへ入れる。
ここがしわになるかどうかの分かれ道です。
17分程度で設定温度200度に下げ焼き出来上がり。 - 8 時間が経過して冷えたらベーグルを水に濡らしオーブンでほどよく焼くとまた焼きたてパリッ!ふぅあ~が蘇ります。
きっかけ
野菜ジュースでどんな色のベーグルが出来るか試したくて作りました♥
おいしくなるコツ
茹でるのはお砂糖でも構いませんがはちみつの方が艶がいいような気がします。 茹でる動作は焦らずに茹でたら早めにオーブンに入れたほうがツルピカにしやがる気がします。
- レシピID:1060004944
- 公開日:2012/04/07
関連情報
- カテゴリ
- ベーグル
- 料理名
- ベーグル

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません