ビタミンたっぷり(^-^)ブロッコリーサラダ レシピ・作り方

材料(4~6人分)
作り方
-
1
ブロッコリーの蕾の先端部分を細かく切り落としていきます。写真を見ていただければ判ると思いますが、本当に細かく根気強く切っていってください(笑)
-
2
マヨネーズ・砂糖・レモン汁を大きめのボウルに混ぜ合わせます。レモン汁はレモンを絞って使って下さいね♪風味も味も段違いです。
味見して、塩こしょうで味を調えてください。 -
3
ハムかベーコン(お好きな方で)を2㌢長さの千切りにして、カリカリに炒めます。
炒めた後はキッチンペーパーにとって、油を切ります。 -
4
チーズをシュレッド状におろしていきます。
今回はミモレットを使いました。ナイフで細く削っても大丈夫です。
冷蔵庫にあるチーズを好きな分だけ入れるといいと思います♪ -
5
①~④を全部、よ~く混ぜ合わせます。
このサラダはマヨソースがポイントなので、ちょっと多めかな?というぐらいあって、ちょうど良いです。 -
6
よく混ぜ合わせてから、しばらく冷蔵庫に置いて味を馴染ませます。
冷え冷えが美味しい生ブロッコリサラダの完成です!
きっかけ
会食で頂いて、あまりに美味しくそしてびっくりしたサラダです。 レシピをうろ覚えだったので、自分の舌で少しずつ確認しながら、再現しました(*^o^*)
おいしくなるコツ
このサラダを最初に食べさせてくれた人曰く、「カルディやコストコで売ってる瓶マヨで作るとこんな味になります」と。海外マヨは甘酸っぱさが特徴だそうで。そこで生のレモンを絞って和えてみたら、「アッこの味だ!」となりました(^^)
- レシピID:1060003874
- 公開日:2011/12/11
関連情報
- カテゴリ
- その他のサラダ
- 料理名
- 生ブロッコリのサラダ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
本当は輸入瓶マヨを使うのらしいのですが、QPでも充分美味しく出来ました。