鮎の味噌煮 レシピ・作り方

鮎の味噌煮
  • 約1時間
月桂冠株式会社
月桂冠株式会社
「鮎の味噌煮」 は、 和歌山県の郷土料理。・鮎の腹はおいしいので、 処理をせずに丸ごと使ったほうが良いですよ。

材料(4人分)

  • 8尾
  • 日本酒 100㏄
  • 味噌 適量
  • 砂糖 小さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 400cc

作り方

  1. 1 鮎は腹の処理をせず、 そのままさっと表面を洗う。
  2. 2 鍋に 100cc の酒を注ぎ入れ、 火にかけて煮切る (沸騰させてアルコール分をとばす)。
  3. 3 2 の鍋に、 水、 みりん、 砂糖を入れて沸騰させてから、 鍋底にくっつかないよう竹の皮などを敷いた上に鮎を入れる。
  4. 4 すぐに、小さなボールか器に煮汁を大さじ 3 ほどとり、そこに大さじ 3 ほどの味噌をいれて溶いてから鍋に戻し、煮る。

きっかけ

鮎といえば塩焼きが定番ですが、味噌煮も美味しいです。鮎料理の選択肢にいかがでしょうか。日本酒とも相性抜群です。

  • レシピID:1050027484
  • 公開日:2025/03/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮魚
月桂冠株式会社
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る