フライパンで焼きシュウマイ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
ひき肉にAを混ぜる。玉ねぎはみじん切りし肉に加え混ぜる。
※今回はブロッコリーとカリフラワーの茎も混ぜ込んでます。 -
2
手のひらに広げた餃子の皮に肉だねをのせ、指先で包みこみシュウマイらしくする。
※丸くて厚みがある餃子の皮はシュウマイの皮より扱いやすいです -
3
シュウマイの底が平らになるようトレイに並べておく。
-
4
フライパンを熱しごま油を馴染ませシュウマイを並べる。
水を加えて蓋をして10分ほど蒸し焼き。
蓋を取り水分が無くなるまで焼いたら出来上がり -
5
余った餃子の皮は冷凍保存しておきます。
後日ミニピザに使います。
きっかけ
地域のTV番組で美味しそうなシュウマイが紹介されました。蒸し器ではなくフライパンで仕上げてました。片付けが楽なので採用(^^)
- レシピID:1050027454
- 公開日:2025/03/12
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
しっかり味付けてるのでそのままいただきます