300グラム
1わ
15枚
少々
3㎝ぐらい
5~6㎝ぐらい
大さじ1
適量
100CC
50枚
にらと紫蘇はみじん切りに、挽き肉は常温に戻しボールなどに入れる。
☆を加え、粘りが出るまでしっかり混ぜる。
餃子の皮に包み回りをしっかりとめ、片栗粉をしいた皿に並べる。
今回は50個出来ました。
熱々に熱したフライパンにごま油(分量外)をしき、餃子を円を描くように並べる。
皿に残っている片栗粉も上から振りかけ、その上から水をかけてふたをする。
中火で5~10分ほど焼き、焼き色が付いたらごま油を回しかけ強火で1~2分。
パリっとしたら大きめの皿をかぶせ、一気にひっくり返して出来上がり!
ポン酢とラー油で召し上がれ!
ビールのお供に!+香味野菜が苦手な息子用。
餃子のタネは粘りが出るまでしっかり混ぜる。生姜は、たーっぷり入れる。
にらや紫蘇、生姜の量はお好みで調整して下さいね。
レシピID: 1050012082
公開日:2015.02.06
© Rakuten, Inc.