ご飯がすすむ!(^^)!大葉のにんにく醤油漬け! レシピ・作り方
材料(2~3人分)
作り方
-
1
大葉、にんにくをみじん切りにする。
大葉はお好みで、千切りでもOK。 - 2 適当な大きさのタッパーか器に移し醤油を注ぎ冷蔵庫へ。(50CCは目安です。器の大きさに応じて、ひたひたに浸かるよう調整して下さい。)
-
3
約半日後から食べられます。
ほかほかご飯や冷や奴にのせて召し上がれ!(^^)!
きっかけ
大葉がたくさん安く出回るこの時期に、保存食にもなり重宝するので。
おいしくなるコツ
漬けてから1日~2日置くと味がなじんで、より美味しくなります。漬けてる醤油も、チャーハンの隠し味などに活用出来ます!(^^)!
- レシピID:1050011320
- 公開日:2014/07/26
関連情報
- カテゴリ
- しそ・大葉
- 料理名
- 大葉のにんにく醤油漬け
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
コスモス20122021/09/10 17:32何に使おうかな?楽しみです。