玉葱と水菜のお味噌汁 レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 玉葱は乱切りにし、揚げと共にだし汁で煮る。
- 2 玉葱が透き通って来たら味噌を溶き入れ火を止める。
- 3 ざく切りにした水菜を加えて一混ぜしたら完成♪
きっかけ
定番味噌汁(^_^)
おいしくなるコツ
今回は茹でた水菜が余っていたので使用しましたが、生を②で加えてもシャキシャキで美味しいです(^^♪
- レシピID:1050005063
- 公開日:2011/12/10
関連情報
- カテゴリ
- その他の味噌汁
- 料理名
- 味噌汁
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
momotarou12342012/07/08 23:57昨日は銀君に凄く同情してしまったけれど、ほんと今の家族には心を開いてニャンコ家族もいて今は幸せだね♡でも鼠とか食べていたのなら家でご飯ももらえてなかったのね・・
-
momotarou12342012/06/21 23:55実家のグレープフルーツみたいな果物は毎年平均5個くらいしかならないのよ。ある年に食べ頃の実を全部盗まれて以来少し早めに取って食べ頃まで置いてから食べてるよ♪
-
momotarou12342012/06/20 23:50冷蔵庫は隙間あって冷凍庫はパンパンの方がいいっていいこと教えてくれてありがとうね♪昨日の風の音ニャンコは怖がらなかった?チロルは夜中何回もトイレ行ってたよ~
甘く煮えた玉葱に合います^m^