サバのアツアツ手作りさつま揚げ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
3枚におろしたサバの身からハラスのホネの部分をそぎ落としたら200gでした。
-
2
私はマジックブレットに野菜以外の材料を入れてすり身を作りました。(フードプロセッサーがある人はそれで作ります。)
-
3
こんなになめらかなすり身になりました。
-
4
すり身を調理用ボールに入れます。
-
5
約半分にインゲンとしいたけの細切れを入れます。
半分は何も混ぜずにノーマルにしました。 -
6
ご飯用のしゃもじを使って混ぜました。
-
7
手を水でぬらしてお好みサイズに丸めて平らにします。
-
8
フライ返しで、形が崩れないようにすくって油で揚げます。
-
9
きつね色になったら出来上がりです。油を切ってお皿に並べます。
きっかけ
冷凍庫に眠っていたサバで何を作ろうか悩んで・・・。さつま揚げにしてみました。
おいしくなるコツ
お酒としょうがを入れてすり身を作るとサバの臭みが気にならないおいしいサバのさつま揚げになりました。
- レシピID:1050000258
- 公開日:2010/11/23
関連情報
- 料理名
- さつま揚げ

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
yonyon092741592020/11/23 21:19鯖が大好きなので、とても役に立つレシピでした。凄く美味しかったです。
-
おかずでちん2018/12/20 10:38美味しくできました。また作ります。
-
Rei04252017/06/15 21:26美味しくできました☆お弁当のおかずにもぴったりでした。ありがとうございました(*^^*)
-
さよ13822017/05/03 15:09ムズいですが美味しく出来ました