☆★ポークジンジャー♪甘酒&金柑蜂蜜漬け★☆ レシピ・作り方

材料(2人分)
- 豚ステーキ用 110gx2枚
- ●塩、胡椒 少々
- ○麹甘酒 大匙3
- ○醤油 大匙1
- ○おろし生姜(チューブで可能) 大匙1
- ○おろしニンニク(チューブで可) 小匙1
- ○ブランデーまたは白ワイン 大匙1
- ○金柑蜂蜜漬け 蜂蜜部分 大匙1
- ◎金柑蜂蜜漬け 果実部分 半割を小なら10大なら6個くらい
- ※バター 15g
作り方
-
1
今回は米糀甘酒ノンアルコールを使用しました。瓶や缶入りなどどんなメーカーでもOKですが、いずれも容器を振るだけでなく一旦ほかのグラスに出して濃度を均一にしておくのをお勧めします。
-
2
金柑蜂蜜漬けは市販のものでも自家製でも結構ですが、実は二つ切りにしておきます。自作ではID:1040034024 の☆★金柑の蜂蜜漬け♪★☆を一例としてよろしければご参照ください。
-
3
豚肉はスジ切りをして塩胡椒をしておきます。
-
4
○印の材料を混ぜ合わせて生姜焼きのタレをつくっておきます。
-
5
豚肉をジップロック袋などに入れて生姜焼きのタレの半量を全体にゆき渡るようにして加え、冷蔵庫に3〜4時間ほど入れておきます※時間をおくことで甘酒の成分により肉が柔らかくなります
-
6
フライパンにバターを熱し、豚肉にしっかりと火を通して両面焼きます。
-
7
とっておいた残りのタレを加えます。
-
8
タレが温まったら◎印の金柑の果実も加えて、スプーンやフォークで軽く押さえます。全体にサッと馴染ませてすぐ火を止めます。※押さえることで金柑から柑橘風味が出てきます
-
9
豚肉とソースを皿に盛ります。金柑も添えて是非一緒に味わってみてください。
きっかけ
金柑蜂蜜漬けと豚肉の使い道として考えました。
おいしくなるコツ
豚肉は焼く段階で良く火を通し、タレを入れたら煮込まないことです。
- レシピID:1040034104
- 公開日:2025/02/14
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません