電子レンジで簡単!小松菜の茹で方 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 小松菜 1袋
- 塩 少々
作り方
-
1
小松菜を洗います。
-
2
根っこ付近を切り落とします。
-
3
ザルで、根っこ付近を再度洗って、入り込んだ土を落とします。
-
4
ラップの上に、交互になるようにおきます(火の通りを均一にするため。)
ごく軽く塩をふります -
5
ラップで包みます
*たくさんある場合は、ふたつくらいに分けます。 -
6
レンジで1分半ほどチンします。
-
7
そのまま20秒ほど冷水に浸して粗熱を取ります。
-
8
取り出してキッチンペーパーで水気を切ります
-
9
食べやすいサイズにカットして完成です♪お好きな料理にお使いください。
きっかけ
水で茹でるのが面倒な日に。シャキシャキ感は茹でるよりは劣りますが、ラクチンです。
おいしくなるコツ
ちょっとだけ塩を振る。
- レシピID:1040017796
- 公開日:2019/02/23
関連情報
- カテゴリ
- 小松菜料理のちょいテク・裏技
レポートを送る
21 件