免疫力UP 子どももOK!春菊とツナのポン酢和え レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
春菊は2㎝くらいにカット。茎の部分ももちろんギリギリまでつかってください。
-
2
にんじんは太めの千切りにしてボールに入れふんわりラップし、しんなりするまでレンジでチン。
-
3
にんじんの上に水気を切った春菊を入れふんわりラップし、しんなりするまでレンジでチン。
-
4
ラップを外してごま、かつおぶし、ポン酢しょうゆを和える。
この状態でラップをして、冷蔵庫で冷やして味をなじませる。 -
5
最後にツナとちぎった味付けのりをまぜたら完成です!
-
6
私はツナなしも好きなので途中で少し取り分けておきます(^^♪
きっかけ
栄養満点の春菊を子どもたちにも食べて欲しくてツナと合わせました。
おいしくなるコツ
ツナと合わせることで苦みのある春菊も苦手な子どももおいしく食べられます。
- レシピID:1040014523
- 公開日:2016/12/01
関連情報
- カテゴリ
- 春菊
レポートを送る
4 件
レンジで調理なのでお手軽です。