鶏胸肉のから揚げ丼 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 鶏肉は約30gのそぎ切りで6等分にし、ポリ袋に入れてから揚げ粉を加え、袋の中に空気を入れ軽く振り(袋の中で肉がバラバラになるように)、肉にまんべんなくから揚げ粉をまぶす。
- 2 【1】の肉を、すぐにキッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ(中央はあけ、皿の縁に沿って等間隔に並べる)、ラップはかけずに電子レンジで加熱する(600Wで約4分、500Wなら約5分)。
- 3 加熱後、すぐにペーパーからはずす。
- 4 豆苗は5cm長さに切り、まいたけはほぐす。油小さじ1を熱したフライパンでさっといため、塩、こしょうをふってとり出す。
- 5 【4】のフライパンをさっとふいて油小さじ1を熱し、卵を割り落として好みのかたさに焼く。
- 6 耐熱容器に〔A〕を合わせ、ラップはかけずに電子レンジで20秒ほど加熱して、アルコール分をとばす。
- 7 器にごはんを盛り、【2】~【5】を形よくのせる。から揚げに【6】のたれをかけ、ごまをふる。
きっかけ
-
おいしくなるコツ
「レンジでチンするから揚げ粉」調理のコツは次の3つです。<1>ビニール袋でから揚げ粉をまぶすときに「もみこまれない」こと、<2>から揚げ粉をまぶした肉は「すぐ加熱する」こと、<3>加熱後の肉はキッチンペーパーから「すぐにはずす」こと。
- レシピID:1040008881
- 公開日:2013/06/20
関連情報
- カテゴリ
- 鶏のから揚げ
- 料理名
- 鶏胸肉のから揚げ丼
レポートを送る
25 件
つくったよレポート(25件)
-
taks322013/07/17 21:14マイタケが無かったのでシメジで代用しました。おいしかったです。
-
あさばturbo2013/07/17 15:33豆苗が好きじゃないので、もやしでシャキシャキ感を出してみました。イロドリに旬のししとうを添えてみました。
から揚げとタレが合ってて美味しかったです。 -
ぷ〜みぃまま♪2013/07/17 01:50こちらは晩ごはんに作りました。から揚げはもちろん豆苗と舞茸のソテーもとても美味しかったです!家族にも大好評でペロッと完食でした!おごちそうさま!
-
raku00362013/07/16 09:58ご飯にも甘辛たれをかけてウマウマでした。衣がないけどたれがしっかり絡んで美味しかった。
超簡単だからまた作ります♪