シソ風味&ゴマ風味トンカツ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 ビニール袋に豚こまとんカツ1袋とサラダ油大さじ2を入れ、袋をふくらませて振り混ぜ、パン粉と油をしっかりなじませます。
- 2 大葉を粗いみじん切りにします。
- 3 豚こま切れ肉を2等分して半分に【2】の大葉を混ぜ、残りの肉にゴマを混ぜます。
- 4 【3】の肉をそれぞれ3等分して丸めます。
- 5 【1】の袋に【4】の肉を3個ずつ入れ、肉にパン粉を押し付けながら平たくします。
- 6 皿にキッチンペーパーを敷き、【5】のパン粉の付いた肉3個を間隔をあけて並べ、ふんわりとラップをしてレンジで加熱します。(レンジ目安:600W 2分)
- 7 レンジ後ラップを外します。
- 8 キャベツやお好みの野菜と共に皿に盛りつけます。
きっかけ
-
おいしくなるコツ
「レンジでチンして豚こまとんカツ」は、6等分した肉で使い切ってください。余ったパン粉は肉に付ける時に、肉の上にも乗せて押さえつけるとサクサクします。
- レシピID:1040008820
- 公開日:2013/06/20
関連情報
- カテゴリ
- その他の豚肉
- 料理名
- シソ風味&ゴマ風味トンカツ
レポートを送る
24 件
つくったよレポート(24件)
-
poolsofsorrow2013/07/17 16:09作った量が多くてちょっと足らず、自宅のパン粉を追加しましたが何とか成功。翌日お弁当用にトースターで温めて直して詰めました。しそが利いてておいしかった。
-
ひろ1392013/07/17 13:02とても簡単、お手軽にトンカツができました。シソが爽やかでさっぱりいただけました。チーズをいれたりアレンジもしやすそうです。
-
merumoppe2013/07/16 20:51シソの風味が美味しい見事がとんかつが出来ました!また作りたいです。ごちそうさまでした。
-
bapaksan2013/07/16 12:46紫蘇でさっぱり頂きました。簡単にできるのが嬉しいです。また作ります。