ティーポットに乾燥バタフライピーの花をひとつまみと熱湯で、ブルーの色を出します。
鍋に入れ替えて弱火にかけます。砂糖と蜂蜜、ふやかしたゼラチンを加えてよく溶かします。
粗熱がとれたらレモン汁を加えます。
色が変わったところで、器に戻して室温で冷ましておきます。
鍋に牛乳を沸騰しない程度に温め、ふやかしたゼラチンと砂糖、練乳を加えてよく溶かします。
器に移して生クリームを混ぜ加え、室温にしておきます。
ゼリー用の器に4番の液をつぎます。冷蔵庫に入れて冷やし固めます。余った液は、冷やさないように常温にしておきます。
4番の液がしっかり固まったら、室温になっている6番の液を注いで冷蔵庫で冷やし固めます。この間に花少々をお湯少々で戻しておきます。
しっかり固まったら、最後の4番の液を流し込みます。
お湯少々で戻しておいた花を加えて、冷蔵庫で冷やし固めて出来上がりです。
アントシアニンたっぷりのタイハーブ、バタフライピー(アンチャン)の美しい色と効用を楽しめる美味しいデザートを考え中です。
乾燥バタフライピーはタイ食料品店やネットショッピングで手に入ります。マーロウでも代用できますが風味は異なります。レモンを加えた部分と加えない部分をつくると3色になります。その場合はレモンを加えた部分に花を浮かべた方が花の色がきれいに出ます。
レシピID: 1040008164
公開日:2013.03.18
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.