たらこのレンチンポテサラ レシピ・作り方

材料(2人分)
このレシピに使われている商品

たらこ・辛子明太子セット 各250g×2
作り方
-
1
今回は、白糠町のふるさと納税で届く「たらこ・辛子明太子セットのたらこ」を使用します。
-
2
じゃがいもは皮つきのまま4等分に切る。
きゅうりは薄い輪切りにし、塩もみ(分量外)をして5分ほど置き、水で洗ってよく絞る。
たらこは薄皮から取り出す。 -
3
じゃがいもを耐熱容器にいれてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで6分ほど加熱をする。じゃがいもに火が通ったら、熱いうちに皮をむき、粗めにつぶして塩こしょうをする。
-
4
粗熱が取れたら、③に(A)を入れて混ぜ、きゅうりと軽く汁気を切ったツナ缶を加えてさらに混ぜる。
きっかけ
ポテトサラダにたらこを加えたやみつきの1品を、レンジ調理で簡単に。食材の美味しさを活かして、味付けはマヨネーズのみ。たらこの風味もしっかりと味わえます。
おいしくなるコツ
じゃがいもを皮付きのまま加熱することで、ピーラーを使わなくても簡単に皮が剥けます。とても熱いので、フォークなどで刺して、やけどに注意しながら調理しましょう。たらこではなく、明太子でも美味しくいただけます。
- レシピID:1030026655
- 公開日:2025/03/28
北海道白糠町(しらぬかちょう)のレシピ
おすすめ商品
関連情報
- 料理名
- ポテトサラダ

北海道白糠町(しらぬかちょう)
公式
太平洋沖の暖流と寒流が交わる絶好の漁場にある「白糠町」。
1年を通じて様々な海産物が獲れ、特にししゃもや毛がに・柳だこ・鮭・つぶ貝は、豊洲市場をはじめとした全国へと出荷されています。
また、しそ焼酎鍛高譚のしそをはじめ、イタリアンチーズや羊肉、ヨーロッパでは特別な日の高級食材として愛されている鹿肉など、農業や酪農も盛ん。 海を見ても山を見ても豊富な食材にあふれるまちです。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません