和食の定番魚料理!銀だらの煮付け レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
食材です。
-
2
銀だらはボウルに入れ熱湯を注ぎおき(1分くらい)、流水で洗いザルに上げ、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取る。
-
3
小松菜は良く洗い4センチ巾に切り、生姜は半分はおろし、半分はせん切りにする(針生姜)。
-
4
フライパンに★・おろし生姜を入れ中火で熱し、砂糖を溶かしながらひと煮立ちさせる。
-
5
細かい泡が出てきたら、銀だらを並べ落とし蓋をし、中弱火で煮る(6分くらい)。
-
6
落とし蓋を取り~小松菜を入れ、照りが出るまで、スプーンで煮汁を銀だらにかけながら煮る(2分くらい)。
-
7
銀だら・小松菜は器に盛り、残った煮汁はとろみが付くまで煮詰める。
-
8
最後に7)の銀だらに煮汁をかけ、針生姜を添えて完成。
きっかけ
お腹に優しい魚料理を作りたかったので…。
おいしくなるコツ
冷凍の銀だらは調理する前日に冷蔵庫に移して解凍して下さい。
- レシピID:1030018742
- 公開日:2020/12/29
関連情報
- 料理名
- 銀だらの煮付け
レポートを送る
3 件