完熟トマト★自家製トマトペースト レシピ・作り方

材料(約200g人分)
- 完熟トマトとプチトマト合わせて 約1.2㎏
- ☆塩 ふたつまみ
- ☆砂糖 ふたつまみ
作り方
-
1
完熟トマトとプチトマトのヘタを取り除き、粗みじん切りにします。
-
2
大きなフライパンに①と☆を入れ、中火にかけます。
沸騰したら、木べらで混ぜながら水分を飛ばします。火を少しずつ弱火にします。
(写真:30分経過) -
3
フツフツではなく小さな泡でシャーと焼ける様な音がしてきたら、火を止めます。
(煮詰め終わり:1時間) -
4
【冷蔵保存】
煮沸したビンに空気を抜きながら入れて、冷蔵庫で賞味期間約5日間です。
※満タンにならない場合は、ラップなどで空気に触れないようにしましょう。 -
5
【冷凍保存】
ジップロックの袋に空気を抜きながら入れて、冷凍庫で賞味期間約1か月です。
きっかけ
完熟トマトが安く売っていたので、保存がきくトマトペーストを作ってみました。 2020/7/28
おいしくなるコツ
※①で、皮を湯剥きするかミキサーにかけると見た目が良くなります。 ※②のフライパンは、直径29㎝の深いタイプでテフロン加工です。 ※③の目安として、重さが200gなのか計るのも良いと思います。市販同様『6倍濃縮』です。
- レシピID:1030016082
- 公開日:2020/07/10
関連商品
関連情報
- 料理名
- 完熟トマト★自家製トマトペースト
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ベリー6152021/07/26 08:30料理に使うのが楽しみです♪
ミキサーやオーブンは使いません。裏ごし、湯剥きも無し\(^o^)/トマトを刻んで炒めるだけ、簡単でしょ!パスタソースや煮込み料理に。