クッキー生地もマーブルチーズケーキ レシピ・作り方

材料(6~10人分)
作り方
- 1 チョコを刻んでおく。
-
2
オレオとビスケットを別々の袋に入れ、細かく砕く。
綿棒などを使うと細かくしやすいです。 -
3
2の袋に、それぞれ15gのバターを入れ、ビスケット全体に馴染ませる。
-
4
クッキングシートを敷いた型に生地をランダムにのせていく。
ラップをのせ、指で押し固める。 -
5
クリームチーズと砂糖をスプーンなどで滑らかになるように混ぜる。
-
6
ヨーグルト、卵、レモン汁を加えて、泡立て器でよく混ぜる。
-
7
薄力粉をふるいながらボウルに入れ、混ぜる。
-
8
刻んだチョコと牛乳を耐熱容器に入れて、レンジで40秒~1分加熱して溶かす。
オーブンを130度に予熱し始める。 -
9
生地を半分に分け、片方に8で溶かしたチョコを加えて手早く混ぜる。
-
10
生地を少しずつ交互に入れ、竹串などで混ぜてマーブル模様を作る。
円を書くように串を入れてもいいし、網目状に串を入れてもいい。 -
11
130度のオーブンで100分焼く。
冷めたら方から出してカットする。
きっかけ
バレンタイン用に作りました。 生クリームは高いので、安価なヨーグルトで代用しました。 水切りが面倒なので、他の材料を調節。
おいしくなるコツ
低温でじっくり焼いて下さい。 ヨーグルトは水切りしなくても大丈夫です。
- レシピID:1030011543
- 公開日:2018/02/10
関連情報
- カテゴリ
- ベイクドチーズケーキその他のチーズケーキ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
生クリームの代わりにヨーグルトを使用し、コストを抑えました。