定番料理・大根の下茹ではレンジでOK!ぶり大根 レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
食材です。
-
2
大根は皮を剥き2センチ巾の半月切りにし面取りをし、生姜は薄切りにし、長ネギは白髪ネギにし水につけておく。
ぶりは一口大に切りザルに入れ熱湯をかける。
★は混ぜておく。 -
3
大根を耐熱容器に入れフワッとラップをかけレンジで加熱する(500Wで6分くらい)。
-
4
鍋に大根・ぶり・生姜・★を入れ火にかけ、煮立ったらアクを取り中弱火にし、濡らしたキッチンペーパーで落し蓋にして煮る(20分くらい)。
-
5
中弱火のまま豆板醤を加えてさらに煮る(5分くらい)。
-
6
最後に煮汁と共に器に盛り、白髪ネギを散らして完成。
きっかけ
魚屋さんでぶりの安売りをしていたので作りました。
おいしくなるコツ
豆板醤でピリ辛にしてみましたが、辛いのがお好きでない方は、入れなくても十分に美味しく出来ます。
- レシピID:1030009818
- 公開日:2017/01/20
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- ぶり大根
- 料理名
- ぶり大根
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません