白ネギの味噌マヨチーズ焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
ネギは5cm長さに切りそろえ、ところどころ、包丁で切り目を入れる。(熱が早く入り、味が染む)
青じそは千切りに。
味噌とマヨネーズは混ぜておく。 -
2
サランラップに味噌マヨネーズの半分量を塗る。
-
3
(1)のネギを並べ、残りの味噌マヨを上にも塗る。
-
4
サランラップをピッタリ被せ、10分程度なじませる。
-
5
耐熱容器にオリーブオイルを塗り、ネギを並べて上にチーズを乗せ、
グリル、オーブントースターなどで焼く。
表面に焼き色がつき、ネギが柔らかくなっていたら出来上がり。 -
6
焼き上がりに千切りにした青じそ、又はもみ海苔をトッピング。
アツアツで召し上がれ♪
きっかけ
鍋料理で白ネギ3本入りを買うといつも余るので、その消費に。
おいしくなるコツ
ネギの切れ目はフォークなどで穴を開けてもいいと思います。 オーブンなら、180度で10分程度焼いてください。
- レシピID:1030005986
- 公開日:2014/01/15
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- 長ネギ(ねぎ)
- 料理名
- 白ネギの味噌焼き

レポートを送る
14 件
トッピングはもみ海苔でも美味しい!
お酒のおつまみに是非どうぞ。