アジを三枚におろして・・・真ん中も食べましょ レシピ・作り方

材料(1人分)
- アジ あるだけ
- サラダ油 小さじ1
- 塩 少々
作り方
-
1
真ん中の部分に塩を振り陰干しにして水分を切ります
-
2
油を160度くらいに熱してこんがり色が変わるまでじっくり揚げます・・・
10分くらいかな~
油はなくなったらたす感じで省エネで・・・ -
3
揚がったら油をしっかり切って、表面がカラッとするまで待ってから塩をひとふりで~
出来上がりです
きっかけ
アジの3枚におろしてできるだけ無駄を少なくするために~<br />本当はどんなもんか食べてみたかったから作ってみました!(^^)!
おいしくなるコツ
骨まで食べたいので、骨の芯までカリッとするにはじっくりがポイント!? 揚げているときにはねるのでやけどにも注意してください
- レシピID:1030003085
- 公開日:2012/04/02
関連情報
- カテゴリ
- あじ
- 料理名
- アジの骨せんべい

レポートを送る
4 件
アジが安い時に大量購入->おろして冷凍・・・これを使えば10分以内
おつまみでもおやつでも美味しく食べられます