ほうれん草と人参と卵の中華炒め レシピ・作り方

ほうれん草と人参と卵の中華炒め
  • 約10分
  • 300円前後
niko_smile
niko_smile
鉄分豊富なほうれん草を1袋消費出来る!
簡単に出来る中華炒めです。
彩りもいいのでお弁当にも◎

材料(2〜4人分)

  • 人参 1/2本
  • ほうれん草 1袋
  • 小さじ1/2
  • 2個
  • 塩(卵用) 少々
  • 胡椒(卵用) 少々
  • ごま油 大さじ1
  • 大さじ1
  • 中華だし 小さじ1/2〜1
  • 胡椒 少々

作り方

  1. 1 ほうれん草はよく洗い、1/2に切る。
    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩小さじ1/2を入れ、ほうれん草の根元の部分を入れ30秒茹でる。
    葉の部分を入れ1分茹でる。
    水でしめる。
  2. 2 ほうれん草を絞って水気をよく切る。食べやすい大きさに切る。
    人参は千切りにする。
    卵はボウルに割り入れ、塩胡椒をして、よく混ぜる。
  3. 3 フライパンにごま油を入れよく熱し、卵を入れ、ふんわりとかき混ぜて、半熟の状態で、一度ボウル入れよけておく。
  4. 4 フライパンに人参を入れ、酒を入れ2分程サッと炒める。ほうれん草を入れ、中華だし、胡椒を入れ混ぜながらサッと炒める。
    よけておいた卵を入れ、サッと炒めて完成です!

きっかけ

ほうれん草を消費したくて考えました。

おいしくなるコツ

ほうれん草は根元の部分と葉の部分を上記の時間茹でる。ほうれん草は水でしめて、絞って水気をよく切る。 卵は半熟にして、よけておく。 ほうれん草と卵を入れたらサッと炒める。

  • レシピID:1020019809
  • 公開日:2025/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草お弁当 ほうれん草300円前後の節約料理にんじんその他の卵料理
関連キーワード
簡単 節約 ほうれん草 人参
料理名
ほうれん草と人参と卵の中華炒め
niko_smile
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めぐゾー
    めぐゾー
    2025/06/07 07:35
    ほうれん草と人参と卵の中華炒め
    簡単♪に作れて、美味しく出来ましたぁ~♪♪ご馳走様でしたぁ~♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る